2024年4月25日木曜日

【国分寺四中4/25配信】授業の様子4月25日編

 今日の授業の様子をご紹介します。

<1年 国語>

1年生の国語では、「情報整理の方法を身に付ける」というテーマで授業が行われていました。

授業では、こんな問題に取り組んでいました。

『飼っている犬についてのいくつかの情報を、「外見」「基本情報」「思い出」「性格・性質」に分類しよう。』

面白かったのは、「体長が60cmである」という情報の分類です。

『目に見えるものは「外見」、見えないもの(例えば名前、年齢など)は「基本情報」だから、これは「外見」です。』と誰かが発言すると、

『大型犬とか小型犬だったら「外見」でもいいと思うけど、これは正確に測ったデータだから「基本情報」だと思います。』と別な意見が飛び出します。

1年生でもこんな風に自分の考えをきちんと述べることができていて感心しました。


<3年 英語>

3年生の英語の授業では、ほとんどの指示や説明が英語で進んでいきます。

最初はとまどっている生徒も、先生の問いかけにだんだん反応できるようになり、英語や日本語で活発に発言していました。

英文を読み取った内容について、グループで質問したり、説明したりする活動では、なかなかでない言葉を身振り手振りで表現する生徒もおり、活気あふれる活動で学習が進んでいました。



<3年 数学>

3年の数学は、文字式の計算の後半です。

ただかっこを外すだけでなく、複雑な式を文字に置き換えることで単純化し、計算しやすくする解き方を学んでいました。その中で乗法公式と呼ばれる公式を使ったり、代入したり、これまでに学んだたくさんの知識をフル稼働させて難問にチャレンジします。

友達同士で教え合いながら、できた!の声がだんだん増えていき、授業の最後にはみんなに笑顔と満足感が広がりました。