2023年10月31日火曜日

【国分寺四中10/31配信】廊下の掲示物のご紹介 ★教育7DAYS★

1年生「戦争に関する書籍を読む」

国語の授業の一環で、戦争に関する書籍を読み、心に残った一文、本を読んで知ったことや興味を持ったこと、考えたことをレポートにまとめました。



2年国語「盆土産」

国語の授業で三浦哲郎さんの「盆土産」を読み、小説に関して気になったことを調べて論文にしました。書く力を身につけるだけではなく、同じ小説をいろいろな視点から読むことで、視野や思考が広がるきっかけとなりました。



2年家庭科「誰かのためにお弁当をつくろう」

2年生は夏季休業中にお弁当作りの課題がありました。家族や自分のために栄養バランスのよい献立を考えて作りました。盛り付けや色どりなどたくさんの工夫がされていて、どのお弁当もとてもおいしそうで、食べた人の幸せそうな顔が浮かぶようでした。



学校にお越しの際はぜひご覧ください。

2023年10月30日月曜日

【国分寺四中10/30配信】生徒会朝礼  ★教育7DAYS★

10月最後の週になりました。
国分寺市では教育活動の一層の充実や児童・生徒の健全育成を目指して、本日から11月5日まで「教育7DAYS」として、市内小中学校で様々な取り組みを行っています。
詳細は市のホームページか、以前お配りしたプリントをご覧ください。

四中は本日より11月7日(火)まで学校公開週間です。
1時間目から授業をご参観いただけますので、ぜひお子さんの授業の様子や頑張りを見にいらしてください。後ほど、スクリレで今週分の授業の時間割をお知らせします。
なお3年生は午後が三者面談ですので、午後の授業公開はありません。
※ご来校の際は名札の着用をお願いします。




そして本日10月30日(月)は生徒会朝礼でした。生徒会朝礼は生徒会が運営や司会進行を行います。
今日は生徒会長が赤い羽根、緑の羽根の共同募金の結果報告と、つながるポスト(意見箱)についての案内を行いました。
また保健委員長からは感染症予防のために11月末に設置する加湿器と加湿用タオル持参の協力のお願いをしました。


全校生徒を前に話をするのはとても緊張したと思いますが、とても分かりやすく、しっかりと話ができていました。


続いて四響祭の表彰です。四響祭は金賞・銀賞といった順位はつけませんが、短い練習期間に2曲を仕上げた3年生には、1・2年生の感想をもとにそれぞれのクラスにあった賞が渡されました。


 3年A組  ベスト・ジョイナス・パフォーマンス賞
  (思わず自分も口ずさみたくなるように歌っていたクラス)

 3年B組  ベスト・エナジェティック・パフォーマンス賞
  (最もエネルギーがあり、力強く歌っていたクラス)

 3年C組  ベスト・アンコール・パフォーマンス賞
  (最ももう一度聞きたい!と思ったクラス)

これで四響祭の活動は一区切りです。
本当にお疲れさまでした!

2023年10月28日土曜日

【国分寺四中10/27配信】3年修学旅行まとめ学習

3年生は9月に実施した修学旅行のまとめの発表会を行いました。

まずはじめに、京都や奈良の魅力や国分寺との比較についてのスライドを班ごとに作成して、クラスで発表を行いました。


クラス発表の様子


続いて10月25日には修学旅行の総まとめとして、各クラスの代表の班が体育館で発表を行いました。


学年発表会


どの班も聴く人がわかりやすい伝え方になるよう工夫をこらし、当日は落ち着いて話をすることができました。

修学旅行で得た学びと思い出を大切に、また次のステップでも力を発揮してくださいね。

2023年10月26日木曜日

【国分寺四中10/26配信】朝の一コマ

3年理科の授業「太陽の動きの観察」

朝登校してすぐと毎休み時間に校庭に出て、太陽の動きを観察しています。


立体の半球に油性ペンで動きを記録します。


その表情は真剣そのもの!



2年技術 「大根栽培」

2年技術では水やりや追肥など、栽培に必要なことを学び実践しています。
今回は土が入った袋の中に大根の種を植えて、栽培を行っています。


これなら自宅でも手軽にできますね!

大きくな~れ!

2023年10月25日水曜日

【国分寺四中10/25配信】 赤い羽根、緑の羽根共同募金

10月17日から20日にかけて、生徒会主催の募金活動を行いました。

赤い羽根は「じぶんの町の福祉への支援」緑の羽根は「緑を増やす環境保全の取り組み」の募金活動です。


昇降口での活動の様子


四響祭でも活動しました

たくさんのご協力ありがとうございました!

【国分寺四中10/25配信】四響祭 その2

今回は縁の下の力持ち、四響祭実行委員や配信チーム、クラス紹介などの活躍の様子をお伝えします。


実行委員による はじめの言葉


美術部が制作したスローガン


四響祭までのカウントダウン
クラスの代表が1枚描いて掲示しました


クラス紹介ビデオ
各クラスの紹介ビデオ制作チームが作りました。


実行委員による 司会進行


校歌斉唱
全校が心を合わせて歌いました


映像配信チーム
四中の映像配信は、生徒が行っています


実行委員長による おわりの言葉


ご紹介した以外にもたくさんの力が集結して、素晴らしい四響祭となりました。
お互いの頑張りに拍手!感動をありがとう!




2023年10月24日火曜日

【国分寺四中10/24配信】四響祭

10月20日(金)本校体育館にて四響祭(合唱コンクール)が行われました。

今年度は「憧れるのをやめましょう~自分のクラスを信じて歌え~」というスローガンを掲げ、実行委員を中心に各クラスで練習を重ねました。

当日はどのクラスも練習の成果を発揮し、素晴らしいハーモニーを響かせてくれました。

今年度は午後に吹奏楽部の発表や、今年度からの取り組みの有志ダンス、有志合唱の発表もあり、様々な表現で四響祭を盛り上げてくれました。

当日はたくさんの保護者の方が来校され、またオンライン配信もかなりの人数の方にご視聴いただいておりました。応援ありがとうございました!


1年 学年合唱 Let's search for Tomorrow


1年B組 COSMOS


1年C組 Unlimited


1年A組 Yes!



1年D組 Yes!


2年 学年合唱 My Own Road -僕が創る明日-


2年D組 時を越えて


2年A組 瑠璃色の地球


2年B組 心の瞳


2年C組 瑠璃色の地球


3年 学年合唱 この地球のどこかで



3年A組 ハルカ


3年C組 あとひとつ




3年B組 輝きだして走ってく


吹奏楽部


有志ダンス


有志合唱




2023年10月6日金曜日

【国分寺四中10/6配信】四響祭の練習が始まりました!


今年度から「四響祭」という名称で実施する、旧合唱コンクール。

 賞を取ることではなく、自分たちらしい合唱を作り上げ表現することを目的とした、新しい四中の行事です。

その目的を踏まえて、実行委員が考えて「四響祭」という名称に決めました。

「四」は四中の四でもあり、1年生、2年生、3年生、先生方の四者で作るという意味も込められています。

今日から合唱練習が開始されました。その様子をご紹介します。








2023年10月3日火曜日

【国分寺四中10/3配信】SDGS講座の様子

 

SDGS講座の様子

 929日(金)に、SDGS講座を実施しました。全部で11の団体、総勢25名の講師をお招きし、SDGSに関わるお話をしていただきました。     

 今私たちに出来ることや、将来の夢などを話し合うグループワークもあり、それぞれのテーマについて理解や関心を深めることができました。

どの講座も活発な質疑応答があり、講師の方々から沢山のお褒めの言葉をいただきました。


JICA        



ハンセン病資料館 



葛西臨海水族園


国際協力NPO法人 風の会 



国分寺の投票率を1位にプロジェクト



住友林業 森林・緑化研究センター



性の多様性



戦争伝承者



読売新聞社



日立製作所 研究開発グループ



農林水産省