2020年3月5日木曜日

【3/05現在】 第2学年 学年便り


第2学年 学年便り≪ 第 22号 ≫ 


2020年3月5日(木)

 

臨時休業中の生活について


 新型コロナウィルス感染拡大を防ぐための臨時休業が始まりました。

異例の事態に、ご家庭でも対応に苦慮していることと存じます。

学校、家庭、地域で協力し合いながら、子どもたちを見守っていきましょう。

 新学期には「道徳」の時間を使って、子どもたちと一緒に「有事の際に助け合うことの大切さ」を考えていきたいと思います。

ご家庭でもご指導のほど、よろしくお願いいたします。

 


本と出会おう ~先生たちからのおすすめ~


「モモ」ミヒャエル・エンデ


<井之下先生のお薦め>

 時間どろぼうに盗まれてしまった時間を人々に取り戻す少女のお話です。

皆さんは時間に追われてせかせかと生活をしたり、楽しむことを忘れてしまったりしてはいませんか。

「モモ」は「時間とは何か」を考えさせてくれる珠玉の物語です。

同じミヒャエル・エンデの「はてしない物語」もおすすめです。

「車輪の下」ヘルマン・ヘッセ

<南雲先生のお薦め>

 周囲の人々からの期待を背負い、その軋轢の中で心を踏みつぶされていく少年の姿を描く。

「人は何のために勉強するのか」。

そのことを真剣に考えさせてくれます。

「暗幕のゲルニカ」原田マハ

<櫻井先生のお薦め>

 空爆による無差別攻撃を主題としたピカソの「ゲルニカ」。

反戦のシンボルであるその複製(タペストリー)は、国連安全保障理事会の入り口に飾られていた。

しかし、2003年、イラク戦争開戦の会見の際、タペストリーには青いカーテンが掛けられていた。

いったい誰がカメラから「ゲルニカ」を隠したのか。

 原田マハはニューヨーク近代美術館にも勤めたことがある異色の作家です。

美術×サスペンス×社会派の作品を堪能してください。

 

≪その他≫

 ミステリーが好き → 東野圭吾、池井戸潤

 歴史が好き → 「燃えよ剣」「竜馬がゆく」司馬遼太郎

<片岡先生のお薦め>

 

 ファンタジーが好き → 「ゲド戦記」アーシュラ・K・ル=グウィン、

「守り人シリーズ」上橋菜穂子

 理科が好き → 「ゾウの時間ネズミの時間」本川達雄、

「ロウソクの科学」ファラデー

 


スキー教室の写真の購入について


 3学期中に行う予定であった「スキー教室の写真閲覧・購入」を4月に延期しました。

生徒については学活の時間等で閲覧し、保護者の方には保護者会の際にご覧いただく予定です。

 素敵な写真がたくさんあります。楽しみにしていてください。

 

 

≪臨時休業中の課題一覧≫


国語の課題

1.級別漢字レッスン」の漢字を3級まで覚えましょう。
 ※ テキストに直接書き込むのではなく、ノートに解きながら、できなかった漢字を繰り返しましょう。
 ※ 始業式に提出

2.小説を3冊読みましょう。
 ※ 新しい本と出会いましょう。
 ※ 家族におすすめの本を聞いてみるのも良いです。
 ※ 登校日には図書室を開けているので、本の返却と貸し出しが可能です。
 ※ 登校日にチェックします。持ってきてください。

 
数学の課題
1.数学のプリント(12枚)を終わらせましょう。
 ※ 1学期中に提出


英語の課題
1.プリント1枚。 提出なし

 

理科の課題

1.理科用語テストの勉強をしましょう。
 新年度にテストを実施します。

2.テレビ番組で知識を広げましょう。
「サイエンスゼロ」Eテレ・日曜23:30~24:00
「ダーウィンが来た!」NHK総合・日曜19:30~20:00

 

保健体育の課題

1.家の中でできる運動を考えましょう。
 基本的には次の運動を毎日30分~1時間行いましょう。
 ①ラジオ体操  ②腕立て伏せ10回×2~3セット
 ③腹筋10回×2~3セット  ④背筋10回×2~3セット
 ⑤バービージャンプ10回×2~3セット
 ⑥左右ジャンプ(新聞紙等を置いて飛び越える)10セット×2~3セット
 ⑦柔軟運動    

 

全教科共通の課題

1.学年末テストの見直しを行いましょう。
 採点ミスがあれば次の登校日(12日)に申し出てください。
 ※ 公正を期すため解答用紙はコピーをとってあります。

2.「学習の記録」の点数が正しいかを確認しましょう。
 間違いがあれば、登校日(12日)に解答用紙を持参して申し出てください。

 3.早寝早起きを心掛け、体調を整えるとともに、免疫力をアップさせましょう。
 健康チェック表は登校日(12日)に持参します。