2018年9月5日水曜日

学年だよりを紹介

各学年の「学年だより」を紹介します。

各学年で配布された「学年だより」の記事を紹介します。

◆ 3年の学年だより

● 頑張った夏休みの成果は顔に現れる!

終業式の日、音楽室での学年集会で話したことを覚えていますか。「頑張った人の顔は、頑張ったきりっとした顔になる。」と言ったこと。夏休みが明け、みんなの顔を見てどんな夏休みだったかがわかった気がしました。塾や家庭学習でたくさん頑張ったのだと思います。それは「自信」にもなったのではないでしょうか。

 夏休みに入ってすぐに三者面談をおこないました。夏休みの予定や、進路の希望、高校見学に行くことなどを確認しましたね。見学は行くことはできたでしょうか。たくさんの高校を見学したという話も聞きました。予約が取れずに2学期に…という人もいるようです。合同説明会や学校案内等もたくさん来ていますので、意識してみてください。学校からの連絡が必要なところは、担任でも学年の先生でも結構ですので、声をかけてください。  

● 修学旅行の準備はOK!?

会計係、コース係が今張り切って働いています。1日目は東大寺の大仏殿拝観のあとの班行動、2日目は法隆寺(奈良)・東本願寺(京都)の拝観、昼食後の京都市内班行動、3日目はリッチに京都班タクシー行動は、各班で昼食も計画しています。会計の計画書には保護者から確認の○印をもらい提出することになっています。すでに提出している班もありますが、交通費(PASMO等へのチャージ)・拝観料など、各ご家庭でご確認いただきご準備をお願いします。
また、今年の修学旅行は、3連休明けの出発です。荷物は14日(金)に学校から発送します。そちらの準備もそろそろしてほしいと思います。

◆ 2年の学年だより

● 2学期始業式 ~いよいよこの学年が学校の中心に!~

37日間の夏休みが終わりました。部活に勉強に、メリハリをつけて健康的な生活を送ることができた人、思い描いていた計画はあったのに、「明日頑張ろう」とずるずる先延ばしにして終盤大慌てで宿題を完成させた人、生活リズムが大幅に乱れてしまった人…など、人それぞれの夏休みであったことと思います。いくら悔やんだところで、時間を巻き戻すことはできません。反省点があれば、冬休みや、来年の夏休みに同じ失敗を繰り返さないように、心に深く残しておきましょう。
 2学期には、生徒会役員選挙、職場体験、中間考査、合唱コンクールと、重大な行事が目白押しです。夏休み中に3年生が引退し、「いよいよ自分たちの学年が跡を継いだんだ」と強く実感した人も多いことでしょう。まさに今これから、この学年の皆さんが国分寺市立第四中学校の看板を背負っていくのです。何事にも積極的に取り組みましょう。

● 2学期の抱負 (始業式代表生徒 作文)

長い、夏休みは昨日で終わりました。2学期を過ごす準備はできましたか?
 多くの先生方は、2学期を迎えるにあたり、「目標を持って生活していきましょう。」
とおっしゃると思います。しかし、なぜ目標を持つことが大切なのでしょうか。実際、目標を持たなくても、学校生活を楽しみ、活動することは可能だと思います。しかし、それ以上の向上が難しくなるだろう、と考えました。部活で、これを出来るようになりたい、テストで平均点を越えたい、という願望は、すでに目標です。1学期より2学期、今日より明日…と、1mmでも前に進もうという向上精神を持ってほしい、というのが目標を重視する理由ではないでしょうか。
 ところで、目標を立てるというと、あれが出来るようになりたい、これをしたい、もっとこうしたい…と一言単純な目標を立ててしまいがちです。しかし実は、その目標は達成しづらい目標になってしまっているのです。せっかく目標を立てたのに、これでは意味がありません。より達成しやすい目標にするために、自分の目標に、いつ、どこで、どのようにするのか、付け足すと良いそうです。数字化するのも一つの方法です。目標は、「立てて終わり。」ではありません。達成することが目的です。
 これから2年生には、職場体験や合唱コンクール、スキー教室など、大きな行事がやってきます。そんな時、目標を持って取り組むことで、より楽しく充実した生活が送れるのではないでしょうか。


◆ 1年の学年だより

2学期が始まり、98名の元気な姿が揃いました。暑さがまだまだおさまらず、教室での始業式となりましたが、とてもきちんと式に臨んでいました。午前授業の1週間、少しずつ学校のリズムを取り戻しすことができましたね。週明けからは給食も清掃もスタートし長い一日となります。気力、体力
を整えて実りの多い2学期にしましょう。今学期もよろしくお願いします!

*始業式 学級委員長の言葉* < 1年学級委員長 >

 「安心安全・自主自立」を学年目標に掲げた私たち1年生の中盤戦がスタートしました。
明るく陽気でまとまりある雰囲気はそのままに、一学期の課題だった忘れ物、チャイム着席についてはきっちりと改善していく二学期にしたいです。
 さっそく、来月の11日に校外学習があります。私たちにとっては初めての校外での班行動となります。2年生のスキー教室や3年生の修学旅行につなげられるよう、楽しみながらもしっかりと学習してきます。
 また、今学期は四中の三大行事の一つ「合唱コンクール」が行われます。私たちにとっては初めての行事です。最優秀賞を目標にクラスの心を一つにしてがんばりたいです。同時に運動会の時のように熱く燃える先輩たちの、合唱コンクールに向けて取り組みと本番のエネルギーを感じることもとても楽しみにしています。
 加えて、後期の係り、委員会もスタートします。1学期のように「新入生」ではなく、四中の一員として、即戦力になりたいです。中学校生活がとても楽しいものだということを知った1学期です。2学期も先輩たちの背中をがんばって追いかけながら、充実した学期にしていきたいと考えます。