2022年9月4日日曜日

【9/4 発信】8月 学校便り 2学期の抱負(生徒代表の言葉)

月  2学期 始業式  2学期の抱負

2学期始業式で、各学年の代表生徒から、2学期に向けての抱負が発表されました。

 

3年 生徒代表  全力で走りきる二学期に!

今日から二学期が始まります。二学期には修学旅行と合唱コンクールという大きな行事が控えています。

修学旅行については、二泊三日の京都奈良に向けて一学期から計画してきました。

スキー移動教室と同様コロナ禍での宿泊行事です。

行程には班行動が多く盛り込まれており、自分たちで計画を立てなければいけないことがたくさんありました。

不慣れな京都や奈良の町なので、地理もよく分からず自分たちで話し合ってコースを決めることは、なかなか大変でしたが、鎌倉校外学習やスキー移動教室で学んだことを生かし、協力してコースを決めることができました。

当日も仲間と力を合わせ、三年間の集大成にふさわしい、学びを深める最高の二泊三日にしていきましょう。

また、十月には合唱コンクールがあります。

新型コロナウイルスの影響で、入学してから実施できていないため、今回が私たち三年生も初めての合唱コンクールとなります。

初めてで不安があると思いますが、運動会で培ったクラスの団結を生かし、三年生らしい堂々とした迫力ある姿を後輩たちに見せられると良いと思います。

三年生には自由曲があります。一学期に実行委員を中心にそれぞれのクラスで自由曲を決めました。

私たちのクラスでは、歌詞が学級目標である「個性を出す」というところに合っていて、ぴったりな曲に決まりました。

同じようにどのクラスも、クラスの色に合った素敵な曲を選ぶことができました。

三年生の皆さん、自分たちらしく楽しんでそれぞれのクラスの音色を響かせましょう。

行事の成功には、日常生活をしっかり送れることが重要です。

今日から授業が再開します。学期の初めに気が緩むことなく、学校モードにしっかりと切り替え、良いスタートを切り、三年生らしい行動や態度を心がけていきましょう。

行事にも全力で取り組みつつ、勉強とも両立し、全力で走りきる二学期にしていきたいと思います。

 

2年 生徒代表  計画を立てて、部活動と勉強の両立を!

皆さんは充実した夏休みを過ごすことができましたか。いよいよ一番長い学期である二学期が始まりました。

夏休みを終えて、ほとんどの部活動で三年生が引退しました。

これからは部活動の中心となるのは僕たち二年生です。

これまで先輩に教えてもらったことを引き継ぎ、今まで以上の良い活動にしていけるように頑張っていきましょう。

はじめは先輩のように上手にふるまえないかもしれないですが、自分たちが四中を引き継いでいくのだという強い自覚を持って、助け合いながら成長していきたいと思います。

また生徒会、委員会でも二年生が中心となり、学校生活を引っ張っていく立場となります。

部活動でも生徒会・委員会活動でも学年の垣根を越えて他学年とも協力しながら、より良い四中にするためにどのようにしていけばいいのか皆で考え行動していきましょう。

二学期には合唱コンクールがあります。昨年はできなかった合唱コンクールを成功させるために力を合わせ頑張りましょう。

皆さんは一学期に一年間の目標を立てたでしょう。

その中に「部活動と勉強の両立」とした人は少なくないと思います。

部活動ではこれまでのように先輩に引っ張ってもらって活動していくわけではありません。

先輩として後輩を引っ張ったり、より良く部活動をするために考えたりする必要が出てきます。

また部活の中心として今まで以上に練習に励むことも大事です。勉強面ではさらに内容が難しくなっていきます。

予習・復習など家庭学習もさらに必要となってきます。両立するためには時間の使い方がとても重要です。

放課後の時間の使い方を工夫し、しっかりと一日、一週間、一か月と、学期を通しての計画を立てて上手に両立できるようにしましょう。

 

1年 生徒代表  仲間との協調性を大切に!

夏休みが終わり、いよいよ今日から二学期が始まります。

夏休みが終わったことで、感じている思いは人それぞれだと思います。

夏休みを使って家族と旅行に行ったり、友達と遊んだりして楽しかった、うれしかったと感じる人。その一方で、そんな日々が終わってしまい少し悲しい、寂しいと感じている人もいるのではないでしょうか。

しかし、二学期には楽しみな行事がたくさんあります。

例えば、校外学習や合唱コンクールがあります。

特に、校外学習は私たち一年生にとっての初めての行事です。

そこで私は、このような行事をする上で何が大切か考えました。

それは、仲間と協力し団結をすることです。

一学期の運動会では、クラスリレーのバトンパスの際にクラスでの団結を必要とする場面は多くありましたが、二学期はさらなる団結や協力が必要となります。

校外学習では班行動のため、計画を立てる際にグループで役割分担をし、協力して一日の予定を決めることが必要となります。誰か一人でも協調性がなかったら班が上手にまとまりません。

合唱コンクールではクラス全体が同じ目標を持ち、気持ちを一つにしなければいい合唱をすることはできません。

二学期は、仲間との協調性が必要とされる学期です。つまり、よりクラスの中を深められるということでもあります。

このことを大切にし、勉強、学校生活、行事に取り組んでいきたいです。