2025年1月27日月曜日

【国分寺四中 1/27配信】 2年生スキー移動教室1日目①

 四中2年生は、今日から3日間、長野県飯山市で、スキー移動教室を行います。

今日は初日で、朝7:00に市役所横に集合し、バスで長野県に向かいました。

バスの中では、レク係が用意したレクで盛り上がりました。

高速道路も順調に進み、宿舎には予定通り12:30に到着。到着してからは、貴重品を集めたり、部屋の破損箇所を確認したり、急いでスキーウェアに着替えたり、お弁当を食べたり、大忙し。
でも、全員が時間通りに集合して、13:50に予定通り開校式を行うことができました。



開校式後は、いよいよスキー実習です。
初心者はまずは慣れないスキーブーツで歩くことから始めます。
インストラクターさんの指導で、ブーツだけでのよちよち歩きから、板をつけて歩けるようになり、ハの字で緩斜面を滑り降りてくるようになります。
その間たったの30分!
子供たちの成長にはビックリです。

宿舎から見た雪国の景色は本当に素敵でした。

実習後は、入浴、お土産、自由時間です。
みんなと交流できる大広間では、クラス関係なく楽しんでいました。





この後、夕食、自由時間と続きますが、その様子は次回にお知らせします。