2023年12月27日水曜日

【国分寺四中12/27配信】生徒会長サミット

 12月26日に狛江市立第一中学校にて「生徒会長サミット」が行われました。

この会は
①「認め合い 支え合い 高め合う 仲間づくり」をテーマとして、実践報告等に学び、各校の生徒会活動の充実を図る。
②他校との情報交換などを通して、各校の生徒会活動の充実を図るとともに、リーダーとしての資質や態度を育てる。
という目的のもと、よりより生徒会活動を目指して各校の生徒会長や役員の生徒が集います。


この日は四中からは生徒会長と役員1名が参加しました。
63校、約120名の生徒が4グループとなり、各校の取り組みや課題についてとても活発に意見交換をしていました。






四中でも今後の生徒会活動に生かしていこうと思います。

2023年12月25日月曜日

【国分寺四中12/25配信】2学期終業式

1年の中で最も長い2学期が今日終わりました。
暑い日から始まり寒い日で終わった2学期の授業日数は、1・2年生が79日、3年生が80日でした。皆さん本当によく頑張りました!

今日は朝から2学期の終業式が行われました。

3年生による校歌の指揮と伴奏は今日が最後で、3学期からは2年生にバトンタッチです。
今日まで指揮伴奏を務めてくれたお二人、ありがとうございました!

各学年の代表生徒の言葉は、2学期で取り組んだことや課題として残ったことなど、学年の様子が大変よく伝わる内容でとても素晴らしかったです。
またその言葉を聞く生徒の皆さんの姿勢も大変立派でしたね!


校長先生からは、最初に代表生徒の言葉とそれを聞く皆さんの姿勢について、中身のある充実した2学期を過ごせた成果である、とお褒めの言葉をいただきました。
また、クリスマスプレゼントの話から、自分にとって大切なものとは何か、というお話をしていただきました。お金や愛などの目先の欲を追い求めるあまり、自尊心を失ってはいけない。自分への敬意は何にも代えがたい大切なものである。という内容でした。

生活指導主任の木村先生が仰ったように、この冬休みの間に校長先生のお言葉について考えて、これから先の生活や人生にどう活かしていくか深めてみてもいいですね。

終業式の後はたくさんの生徒が表彰をうけました。


たくさんの場で活躍する四中の皆さんは、とても素晴らしく誇らしいですね!

さて明日からは冬休みに入ります。
年末年始だからと言ってゴロゴロせず、学校があるときと同じ生活リズムで過ごすようにしましょう。
また日頃皆さんを支えてくれている家族の皆さんに感謝の気持ちを込めて、家族の一員として家でできることをやりましょう。

それではよい冬休みを!


2023年12月13日水曜日

【国分寺四中12/13配信】史跡駅伝&いも煮会

12月9日(土) 澄み渡る青空のもと、第8回国分寺市史跡駅伝が開催されました。

当日は寒すぎず暑すぎず長距離を走るのにちょうどよく、選手の皆さんにとってはベストを尽くせるとてもよいお天気でした。

四中からは5チームが参加しました。
中学生以上は同じ区分で走ることになるので、周りは自分たちより大人の方ばかりでしたが、日ごろ鍛えた体力と脚力を発揮して史跡内を駆け抜けました!






結果は、陸上部からエントリーした「四中長距離チーム」の皆さんが一般女子の部で第3位に入賞しました。
おめでとうございます!


史跡駅伝は四中を拠点に実施される行事ですので、来年以降もたくさんの人の参加を楽しみにしています。
当日走った生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。



そしてランナーの皆さんが青空のもと駆けている最中に…
四中の調理室ではボランティア部の皆さんと保護者の方々が、いも煮を作っていました。


ボランティア部が四中で栽培して収穫した里芋やさつまいもがたっぷり入ったいも煮です!





美味しそう!

作ったいも煮は史跡駅伝の選手の皆さんにも振舞われました。
心を込めて作られているので、疲れた体に染みわったこと間違いなしですね!

2023年12月7日木曜日

【国分寺四中12/7配信】2年 職場体験発表会

2年生では9月に行った職場体験で学んだことを、一人一人パワーポイントにまとめました。まずはクラスで発表し、伝わりづらかったところを改善したり、時間の調整を行ったりしました。



そして、12月2日(土)の土曜授業の日に、体育館で学年発表会を行いました。

9つのブースで同時に発表を行い、聞き手は自分の興味のある事業所の発表を聞きに行きます。






職場体験で学んだことの他に、事業所で実際に行われているSDGsの取組も発表しあって、大変充実した時間となりました。会場にいらしていただいた保護者の皆さま、ご参観ありがとうございました。

2023年12月6日水曜日

【国分寺四中12/6配信】使い捨てコンタクトレンズケース回収活動

11/28より「アイシティecoプロジェクト」使い捨てコンタクトレンズケースの回収活動を、環境委員会の呼びかけで始めました。

これはコンタクトレンズの空ケースをゴミとして燃やさないことでCO2削減に貢献し、更に再製品化することで、限りある資源を大切に使うことを目的としています。
また、リサイクルによる収益は視力を取り戻す活動に寄付、リサイクル業務では障がいがある方に携わっていただくことで、自立・就労支援につなげています。

回収するのはプラスチックのケースの部分で、アルミ製の蓋はすべてはがした状態でお持ちください。


回収BOXは職員室前にあります。
1週間でこんなにも回収できています!



詳細は「アイシティecoプロジェクト」のホームページでもご覧いただけます。
ご興味のあるかたは、ぜひ検索してみてください。



2023年12月2日土曜日

【国分寺四中12/2配信】こくベジ講話

11月27日(水)にJA東京むさし国分寺の方をお招きして、国分寺の農業こくベジについてのお話を伺いました。




国分寺の農地は四中の校庭の約350個分。
また「こくベジ」を味わえるお店は市内に90店舗あるそうです。

地産地消のよさを知ることができました。積極的に食べていけたらいいですね。


2023年12月1日金曜日

【国分寺四中12/1配信】ロボ押し相撲大会(2年技術)

2年生の技術科では、モーターを使ったロボット作りをしています。
一人一人与えられたパーツを駆使して、個性のある、でもちゃんと動くロボを目指して作成しました。

そもそも動くロボを作ること自体が大変なようで、ちゃんと組み立てていても配線が切れてしまったり、動いても左右バラバラの動きになったりと、思った通りに動かすことができない生徒がたくさんいました。

それでも再度作り直して、工夫して、よりよい作品を目指します。



そして今日は、作成したロボ同士の押し相撲大会です。
先生の「はっけよ~い のこった!」の掛け声でロボのスイッチをON!



ロボ好きの先生も飛び入り参加しました。


前に進むのもままならないロボも多いため、ちゃんと押し合った試合を見るだけで感動!


生徒は重心を低く作ったり、相手の下に入るようなアームを取り付けたりなど、創意工夫をこらしていました。

持ち帰った際には、ぜひご家庭でも動かしてみてください。